治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・ 40代
・ 女性
・ 会社員
1.発生理由
仕事をしていたら突然右腕に痺れが出始めた。
2.受診理由
整形外科の薬は特に変わらず、一か月放置していたら
痛みに変わってきて心配になり来院されました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態は過去に腰の狭窄症で手術をしていて背骨にボルトが入っている為
背骨周囲の動きは硬い印象でした。
首はストレートネックが強く、首の前面の緊張や後頭部の緊張、胸周りの緊張が
強くなっていたため血流不全が起きやすく痺れが出やすい状態でした。
もちろん頚部自体にも検査をしたら痺れが陽性で出たので頸椎にも問題はありました。
まずは頸椎の負担を減らせるように周囲の筋肉の緊張を緩めながら動きが出やすいようにしました。
一回で痺れが出ないくらいまで行きました!
4.受診後の患者さんの感想
受診後、安定するまで数回かかりましたが今では問題なく過ごしています!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/29
・30代
・女性
・ デスクワーク
1. 発生理由
長時間の激務による姿勢不良や成長期の姿勢不良?
2. 受診理由
側弯症で悩んでいて、ここ数年で角度が増してしまい、医者からこのままいくと手術も検討すべきと言われてしまいました。
現在装具を採寸してこれから着用になりますが、手術を何としても避けたいため受診いたしました。
とのことでした!
3. 体の状態と施術内容
元々は中学生時代に側弯症の診断があり、レントゲン検査の結果コブ角が20度ほどだったため、
まずは装具などなく経過観察をされていたそうです。
半年に一度の検査を数回行い、それ以降は検査などは特にされていなかったとのことでした。
現在は社会人となり日々激務なお仕事に精を出されているそうですが、お風呂場で自分の身体を見た際に歪みが増している気がしたそうです。
そこから再度レントゲンを撮った結果、角度が35度になっており現在にいたります。
状態を見たところ、上半身の歪み感が特に強く、左肩に比べて右肩の方が高い位置にある状態でした。
胸椎が右側に曲がるタイプの側弯症で、右背中が後ろ側に突き出ているような状態でした。
以前から宣材写真の撮影時などに肩の高さを指摘されたり、健康診断の際に側弯症表記はあれどあまり気にされてなく、
仕事で忙殺される日々のために、あまり自分の身体に意識が向かなかったそうです。
日々の私生活姿勢やお仕事の際の姿勢を確認しても、右肩が大きく上がるような状態でいることが多く見受けられました。
側弯症は一部に強い圧迫を受けるとより悪化の一途をたどってしまいます。
この患者様はまさに右肩が上がり、左側の背骨に大きく圧迫力が加わる状態となってしまっていました。
姿勢への注意点に加え、側弯症の運動療法をお伝えする形で施術を進めていきました。
現在は通い始めて頂いてから7か月程になりますが、再度レントゲン撮影をしたところ、
角度が22度まで改善しており、肩の高さはかなり水平な位置まで戻ってくれました。
多少の変形はあるため完全に真っ直ぐ戻るわけではありませんが、忙しい日々の中しっかりご自宅でのケアや姿勢の注意点を実践してくださったおかげで、改善傾向にあります。
装具は大分前から着用していませんでしたが、その中でも改善されたことはご本人の中でも大きな期待となり喜んで頂けました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/20
・30代
・男性
・デスクワーク(IT関連)
1. 発生理由
長時間のパソコン作業により首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪化。その結果、緊張型頭痛を繰り返すようになっていました。
2. 受診理由
仕事に集中できないほど頭痛が出る日があり、市販の鎮痛薬を飲んでも一時的な効果しか得られなかったため「根本から改善したい」と思い来院されました。
3. 体の状態と施術内容
検査では首から肩にかけての筋肉の硬さ、猫背姿勢による背骨の歪みが確認されました。
施術はモルフォセラピーを用い、頸椎や背骨のズレをソフトに調整し、血流と神経の働きを改善。
首・肩周囲の緊張を緩めることで頭痛の原因にアプローチしました。
それにより今出ていた頭痛は軽減して肩周囲のコリや姿勢も改善傾向に向かってくれました!!
その後も施術を続けたことで頭痛はほとんど出ることはなくなりました。
今では定期的にメンテナンスを行っております。
4. 受診後の患者さんの感想
「頭が重い感じがなくなり、薬に頼らず仕事ができるようになった」「肩や首も軽くなり、夜もぐっすり眠れる」との感想をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/17
患者情報
・ 20代
・ 女性
・ 主婦とパート
1. 発生理由
主婦とパートで動いている中で手首に痛みが出るようになった。
2. 受診理由
自分ではどうにもできなく定期的に整体を受けるため
当院にご相談してくださいました。
3. 体の状態と施術内容
お身体の状態を診ると元々左手のほうが最初に痛くなっており、少しづつ良くなっていたところ
数週間前から右手のほうも痛くなってきたとのこと。
思い当たることは仰向けでタブレット端末を長時間いじることと
仕事でカフェ店員をしていて硬いビンなどを開けるときにたまに痛みを感じていたので
仕事でも負担がかかっているとのことでした。
前腕部が両方ともかなり張りが強くて首肩のほうも硬さが強かったです。
神経的にも血流的にも腕に負担がたまりやすい状態だったのでまずは腕を緩めるのも
大事ですが肩首のほうを整えてしっかり姿勢負担や血流などが良い状態を作るように調節しました。
4. 受診後の患者さんの感想
だいぶ良くなっていて、当院にメンテナンスで来ていただけています!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/22
・ 40代
・ 女性
・ 専業主婦
1.発生理由
普段の家事と育児の疲れ
2.受診理由
日常生活での辛さが出てきて辛いため、なんとかしてほしいとの事でした。
3.体の状態と施術内容
主訴としては強い首肩こりと頭痛でした。
睡眠時間があまり取れていないようで、寝ても疲労が回復しないまま常に溜まっていくとのことでした。
体の状態を診ていくと、身体が全体的に浮腫んだような状態で、血流が上手く循環していないことが考えられました。
それに伴って筋肉の硬さも要所で出ていました。
首元の筋肉が固まる一番の要因として考えられたのが、頚椎のズレでした。
頚椎がズレて固まることにより、関節の可動域が低下します。
それにより普段から首を動かそうとする際に、動かない関節を動かそうとより多くの筋肉を使うことになります。
関節が動かない状態だと筋肉が疲労して固まりやすくなるため、首肩こりに繋がってしまいます。
モルフォセラピーにて関節調整を行って、関節可動域の上昇をさせた上に、神経の通りを良くすることで、初回の施術でも効果を実感して頂けました。
今後は首や肩だけではなく浮腫みやすかった全体の調整もしていき、引き続き患者さんのサポートを行っていきます!
4.受診後の患者さんの感想
取れない疲れに悩んでおりましたが、もっと早く来ればよかったですと、喜んで頂けました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/12
患者情報
・ 30代
・ 男性
・ デスクワーク
1. 発生理由
長いデスクワークによる姿勢不良と多量の飲酒による
緊張で首肩が辛くなった。
2. 受診理由
自分ではどうにもできなく定期的に整体を受けるため
今回も近くで調べてご来院頂きました!
3. 体の状態と施術内容
お身体の状態を確認するとまず猫背がかなりひどく
頭部の前方偏位なども一般の猫背の方より顕著に酷く出ていました。
東洋医学的に診ると腹部の冷えや臓器の不調は猫背を悪化させることが
あります。
この方は飲酒も週7の頻度でするため内臓不調や冷え脱水が酷く出ていました。
まずは姿勢不良を治すために頭部、胸部、背部、骨盤をメインに施術を行いました。
そうすると一回でかなり姿勢不良や筋緊張が抜けたのを感じていただき楽になっていました。
4. 受診後の患者さんの感想
今では他の整体にはいかないで当院にメンテナンスで来ていただけています!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/15
・50代
・女性
・ デスクワーク
1. 発生理由
長時間のデスクワーク
2. 受診理由
一か月程症状が緩和せずここ最近更に痛みが増したため
3. 体の状態と施術内容
体の状態を診ていくと、まず気になったのが頭部の位置が右側にあることでした。
ご本人の中では自覚があまりなく真っ直ぐでいるという認識であったそうです。
特に辛い場所が首の左側の付け根の位置で、少しでも首を動かすとその場所に強い痛みと違和感が出てくるとのことでした。
また、朝イチに辛くなることが多く仕事中や仕事終わりまでスッキリすることなく症状が出ているとのことでした。
明らかに左右差のおかしい頭部の位置を戻したうえで、頚部の調整を行うほうが安定すると考えました。
そのため、まずは後頭骨周辺を正しい位置に戻し、頭の位置を修正するためにモルフォセラピーにて施術を行いました。
それだけでは頭部の位置が安定しなかったため、普段から収縮のつよい右側の首の筋肉を指圧とストレッチで緩めていきました。
そうして初めて頭の位置が正しい位置に戻ってきました。
頭部を戻した後は頚部の調整に移り、付け根部分までカバーするために施術を行いました。
初回施術後には症状が7割改善され、現在は日常生活上で歪み方を確認するために1週間ほど期間を空けて様子を見ております!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/08
患者情報
・ 50代
・ 女性
・ デスクワーク(経理事務)
1. 発生理由
長時間同じ姿勢で座り続けることが多く、腰に負担が蓄積。さらに運動不足もあり、骨盤や腰椎の歪みが進行し、慢性的な腰痛に悩まされるようになりました。
2. 受診理由
朝起き上がる時や立ち上がり動作で強い痛みを感じるようになり、日常生活にも支障が出てきたため「根本的に改善したい」と思い来院されました。
3. 体の状態と施術内容
体の状態を確認すると骨盤の歪みと腰周りの筋肉の硬直が確認されました。
それにより骨盤が後傾して姿勢も崩れ、腰部の筋緊張も強く出ていました。
モルフォセラピーを用いて施術にて骨盤や背骨の調整をして腰部の筋肉を緩めて筋肉の緊張を解消しました。
それにより姿勢も良くなり、骨盤の後傾も改善傾向になって痛みの軽減もされていました!
腰痛が再発しないよう、正しい姿勢を保つための運動やストレッチも指導しました。
その後も施術を続けたことで腰痛が出ることはほとんど無くなり、姿勢も良くなり仕事に集中できるようになりました!
今では定期的にメンテナンスを行って姿勢矯性も行っています。
4. 受診後の患者さんの感想
「腰の重だるさが軽くなり、朝の起き上がりが楽になった」「仕事中も痛みを気にせず集中できるようになった」との感想をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/03
・ 30代
・ 女性
・ 会社員
1.発生理由
仕事で普段長距離を歩くことが多く、足に負担はかかっている。
2.受診理由
突然痛みが強くなってきた為不安になりご来院されました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態は左のアキレス腱に痛みが出ているのですがかなり
アキレス腱周囲の緊張が強まっているのと足底のアーチ低下が
強いためかなり足首周りに負担がかかりやすくなっていました。
まずはふくらはぎに負担がかかりにくくするために股関節、膝、足首の動きの
を正常化させてなるべく足がスムーズに動くようにしました。
そのあとテーピングで補助をつけて痛みが出にくくすることで
足を休められるようにしました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが消えて快適に過ごせているとのこと。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/08
・ 30代
・ 男性
・ デスクワーク
1. 発生理由
仕事が忙しく、ろくに運動が出来ていない
2. 受診理由
頭痛がかなり辛く、何とかして症状を軽くしたいため
3. 体の状態と施術内容
お悩みとしては側頭部と後頭部付近に頭痛が出やすく、常に首や肩周りにコリなのか変な違和感が出るとのことでした。
実際に確認してみてもかなり硬さが出ている状態で、何もせずに座っているだけでも違和感が出続けている状態でした。
普段の頭痛は朝からの事もあれば、長時間のデスクワーク後などの影響で夜に痛むこともあるそうで、日によってタイミングこそ違えど週の半分以上は辛いとのことでした。
姿勢が悪いのはもちろんでしたが、何よりも驚いたのは上を向くための首の動きの制限がもの凄いことでした。
ストレートネックで首が前に出ている状態が顕著で、首の根元にかなりの負荷が加わっていたのか、上を向こうとすると背中を伸ばす反応が大きく出ていました。
ここまで関節運動が障害されている場合、筋肉や関節調整は大切ですが、これだけだと症状がすぐに戻りやすくなる傾向にあります。
加えて自律神経における交感神経優位で体の力が長期間抜けないことも考えられます。
そのため、モルフォセラピーによる関節調整に加え、筋肉もしっかり刺激していき、さらにはリラックスするための神経が出やすくなるよう調整も行っていきました。
初回施術終了後、明確に頭痛は軽減されましたが、長きにわたっての頭痛であったため初めの3回ほどは早めにご来院頂きました。
5回目終了時点ではかなり症状が改善されましたが、再び辛くなるかもしれない可能性を見越して現在では1か月に一度メンテナンスを行い予防に努めています!
4. 受診後の患者さんの感想
本当に辛かったので改善されて嬉しいです。
仕事がまだまだ忙しいため引き続きお願いいたします。
と喜んで頂けました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2025/09/04
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。