TOP

大井町鍼灸整骨院大井町鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

在宅ワークによる負担から出てきた頭痛

・30代

・女性

・在宅勤務(デスクワーク中心)

 

1. 発生理由

長時間のパソコン作業により首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪化。さらに、ストレスや眼精疲労も重なり、慢性的な頭痛が発生していました。

 

2. 受診理由

頻繁に頭痛が起こり、仕事の集中力が低下。特に夕方になると痛みがひどくなり、肩こりや目の疲れも悪化。薬に頼らず、根本的な改善を求めて当院に来院されました。

 

3. 体の状態と施術内容

体の状態を確認すると首肩周囲の筋緊張が著明に出ていました。

また、姿勢も悪く、円背に巻き肩になっていることで緊張を助長している状態にもなっていました。

それにより血流が悪くなり、流そうとする反応により血管が拡張されて拍動するような痛みを出していました。

モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に症状の改善が見られました!

姿勢も少し改善されていて、頭痛がその場で引いていました!

頭痛の再発防止のために、正しい姿勢の維持やストレッチ、仕事中の姿勢改善アドバイスも行いました。

 

その後も施術を続けたことやセルフケアによって頭痛はほとんど出ることがなくなり、首肩周囲の筋緊張も改善傾向に向かっていました!

姿勢も良くなり、肩こりも出にくくなっていました。

 

今では定期的にメンテナンスを行なって頭痛が出ないようにケアをしています。

また、頭痛の再発防止のために、正しい姿勢の維持やストレッチ、仕事中の姿勢改善アドバイスも行いました。

 

4. 受診後の患者さんの感想

施術後、頭痛の頻度が減り、肩や首の重だるさも軽くなりました。仕事中も快適に過ごせるようになり、以前よりも集中できるようになりました。セルフケアを続けることで、頭痛が再発しにくくなったと実感しています。

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/04/02

在宅勤務による長時間の同姿勢による負担で出てきた腰痛

・40代

・男性

・在宅勤務(デスクワーク中心)

 

1. 発生理由

在宅勤務により長時間座りっぱなしの生活が続き、姿勢の悪化や運動不足が原因で腰に負担が蓄積。筋肉の緊張や血行不良により、慢性的な腰痛が発生してしまいました。

 

2. 受診理由

座っていると腰に違和感があり、長時間の作業後には痛みが悪化。朝起きたときの腰のこわばりや、立ち上がる際の痛みも強くなり、仕事や日常生活に支障を感じるようになったため、根本的な改善を求めて当院に来院されました。

 

3. 体の状態と施術内容

体の状態を確認すると腰部の筋緊張が著明に出ていました。

骨盤のズレも強く、腰椎のズレも出ていました。

それにより背中が丸くなり、骨盤が後傾して姿勢も崩れている状態でした。

上記の状態により腰痛が取れにくい状態になっていました。

 

モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に腰痛症状の軽減、骨盤腰椎のズレも正しい位置に動いてくれました!

姿勢も良くなり、座っていても痛みが出ない状態に落ち着いてくれました!

その後も施術を続けたことで腰痛はほとんど無くなり、仕事でも集中して作業ができるまで回復しました!

今では定期的にメンテナンスを行って腰痛予防に姿勢改善も行っています。

 

4. 受診後の患者さんの感想

施術後、腰の痛みが軽減し、長時間座っていても楽に感じるようになりました。朝のこわばりも改善され、動きやすくなったことで仕事や日常生活が快適になりました。セルフケアを継続することで、さらに調子が良くなってきています。

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/26

強く出てきた頭痛

・  30代
・  女性
・  会社員

 

1.発生理由

仕事が深夜まで続くほど激務でかなり疲れていた

2.受診理由

さすがに自分ではどうにもできないと思い

当院に来てくれました。

 

3.体の状態と施術内容

お身体の状態はかなり肩が最初から上がった状態で

力が相当入ってる状態でした。

そもそもにストレスで緊張状態が強かったので、まずは全身の

血流を高めてリラックスしやすくすることで首肩周りの緊張も

緩みやすくできるように全身へのアプローチをしました。

その後に首の矯正や筋肉へのアプローチをしてより緩めるようにしました。

4.受診後の患者さんの感想

受診後かなり楽になったそうで一回で頭痛は出なくなりました!

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/31

在宅勤務で動かないことで負担がかかって出てきた頭痛

・30代

・女性

・在宅勤務(デスクワーク中心)

 

1. 発生理由

長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用により、首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪化。その結果、頭痛が頻繁に発生していました。また、運動不足やストレスも症状を悪化させる要因となっていました。

 

2. 受診理由

頭痛が慢性化し、仕事に集中できない日が増えてきた。特に夕方になると痛みが強くなり、肩こりや目の疲れも悪化。薬に頼らず、根本的に改善したいと思い当院に来院されました。

 

3. 体の状態と施術内容

体の状態を確認すると首肩周囲の筋緊張に頸椎のズレが確認できました。

それに加えて姿勢も崩れて猫背に肩の内巻きにもなっていました。

血流も悪くなり、頭痛を引き起こしている原因になっていました。

モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の軽減に頚椎のズレも正しい位置に矯正されていました!

それにより頭痛の軽減に姿勢も少し改善されていました!

その後も施術を続けたことで、頭痛はほとんどなくなり、肩こりも感じにくくなっていました!

姿勢改善にもつながりました!

今では定期的にメンテナンスをして再発しないように施術をしています。

 

4. 受診後の患者さんの感想

施術後、頭痛の頻度が減り、肩や首の重だるさも軽くなりました。仕事中も快適に過ごせるようになり、以前より集中力がアップ。セルフケアを取り入れることで、頭痛が再発しにくくなったと実感しています。

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/19

猫背ではなくストレートネックで肩首の症状が起こるメカニズム

・20代

・女性

・デスクワーク

 

1. 発生理由

仕事が忙しく姿勢も悪い

 

2. 受診理由

首肩こりが辛くなってしまったため

 

3. 体の状態と施術内容

当院では初めに問診の時間を頂き患者様からのヒアリングを行っております。

その時点で既に気になっていたのが姿勢の悪さです。

背中が丸まるような猫背姿勢はそこまでひどくはなかったのですが、顎が前に出る姿勢となるストレートネックがとても強く起きている状態でした。

 

ストレートネックのみ強い状態になると、重さのある頭部が前に出る関係で重心が前側に行ってしまいます。

そこで働くのが首の根元の筋肉と関節で、これらが働くことによって前に出た頭部の重量を支える役割を果たします。

主には首の後ろ側にある筋肉と横の筋肉で支えようとするのですが、この二つの筋肉には特に負担が掛かってしまいます。

ただ、これら二つの首の筋肉は太く強い筋線維ではないため、それらを更に支えるのが肩の筋肉になります。

この方の筋肉は皆さんが肩こりで訴えやすい場所の筋肉となります。

 

この患者さんは主訴の場所がまさしく首と肩周りになっていたため、頭の位置が原因で起こっている症状であると推察しました。

 

 

まずはモルフォセラピーにて関節の位置調整を行い、過度に筋肉に負担のかかる場所から元の位置に戻る様誘導いたしました。

それに加えて元の位置を維持するために必要な筋肉をトレーニングにて刺激していき状態の安定化を図りました。

 

症状に関しては9割ほど改善が見られましたが、1週間後には再び症状が戻り始めていたため、現在は職場環境での姿勢の見直しを行っております!

 

 

4. 受診後の患者さんの感想

過去行った整体の中で一番丁寧で納得できる説明をして下さいました。

これからもよろしくお願いします。

 

と喜んで頂けました(*^^*)

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/21

バレーボールの練習での足の痛み

・  10代
・  男性
・  学生

 

1.発生理由

バレーボールの練習中に脛の内側に痛みが出てきた。

2.受診理由

兄が当院で施術していて紹介してもらった。

 

3.体の状態と施術内容

お身体の状態は足回りの筋肉はかなり固まっているのと脛の内側の筋肉周囲が

少し炎症が出ているのか腫れぼったく、熱っぽいような感じでした。

圧痛から骨に異常はなさそうで、過去にも似たような痛みで整形外科に行き

シンスプリントと診断されていました。その時も当院に来て施術はしていて

今回は久しぶりの受診でした。

切り返す動作やジャンプ動作での痛みが強く、まずは炎症を落ち着かせるために冷却や

そのあと筋肉アプローチ、超音波などをして施術しました。

最後テーピング固定すると大分痛みが落ち着いたと言っていました。

4.受診後の患者さんの感想

まだ少し不安がありますが、少しづつ落ち着いているとのことでした。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/24

在宅勤務による負担からくる腰痛

・40代

・男性

・在宅勤務

 

1. 発生理由

在宅勤務により長時間同じ姿勢で座ることが増え、運動不足や姿勢の悪化によって腰に負担がかかり、筋肉の緊張や血行不良が原因で慢性的な腰痛が発生している状態でした。

 

2. 受診理由

座っているだけで腰に違和感があり、仕事が長時間続くと痛みが悪化。朝起きたときの腰のこわばりや、立ち上がる際の痛みも気になるようになり、日常生活に支障を感じるようになったため当院に来院されました。

 

3. 体の状態と施術内容

体の状態を確認すると腰部の筋緊張が著明に出ていました。

骨盤のズレも強く、腰椎のズレも出ていました。

それにより背中が丸くなり、骨盤が後傾して姿勢も崩れている状態でした。

上記の状態により腰痛が取れにくい状態になっていました。

 

モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に腰痛症状の軽減、骨盤腰椎のズレも正しい位置に動いてくれました!

姿勢も良くなり、座っていても痛みが出ない状態に落ち着いてくれました!

その後も施術を続けたことで腰痛はほとんど無くなり、仕事でも集中して作業ができるまで回復しました!

今では定期的にメンテナンスを行って腰痛予防に姿勢改善も行っています。

 

 

4. 受診後の患者さんの感想

施術後、腰の痛みが軽減し、長時間座っていても楽に感じるようになりました。朝起きたときのこわばりも改善され、日常生活が快適になりました。セルフケアを続けることで、腰の調子が安定してきています。

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/12

合っていない靴を履いているとなる巻き爪

・  30代
・  女性
・  会社員

 

1.発生理由

巻き爪がもともとできやすく、靴があっていないとのこと。

2.受診理由

ネットから検索してもらって当院に来て頂けました。

 

3.体の状態と施術内容

お身体の状態は普段から仕事で少し狭めの靴や先につま先に鉄が

入っている靴を履いている為足の負担がでかい状態でした。

爪もそのせいか割れやすかったので角度が強かったのですが、

少しづつ角度を上げるように矯正して割れにくいようにしました。

痛みがあったのですが、少し角度が上がるだけでも全然痛みが

なくなったと喜んで頂けました。

4.受診後の患者さんの感想

少し割れやすい所もやはりあったが痛みが消えて良かったと言っていました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/17

悪化した側弯症に対する介入の一例

・20代

・女性

・立ち仕事

 

1. 発生理由

中学生の時に学校検診で側弯症の診断をされてから、10年以上放置していた

 

2. 受診理由

風呂上がりの自分の身体を見て歪みが大きくなってきていることや、ここ最近背中の痛みと疲労感が以前よりも増したため来院

 

 

3. 体の状態と施術内容

まず側弯症の大きな特徴として、「呼吸機能が低下しやすい」こと、「片方の筋肉の緊張が出やすいこと」が挙げられます。

呼吸機能の低下は肋骨の変形や位置異常によって肺が膨らむスペースの確保ができないために起こりやすいです。

加えて呼吸機能が低下すると、体内に酸素を取り入れることが難しくなります。

酸素は体内でエネルギーを生み出すために使用されるため、その大元が少なくなることで全体的なエネルギー量が低下してしまいます。

そのため疲労感が出てしまうのです。

 

また、片方の筋肉の緊張に関しては弯曲によって片側の筋肉のみでバランスを支えようとする反応が出る為です。

歪みが起こる中両側の筋肉がバランスよく使えるようになるためには、修正の意識が必須となります。

 

この方の場合、痛みの原因である筋肉の緊張感をモルフォセラピーにて緩和させることから始め、

その後姿勢の意識を修正していきました。

 

半年ほど経過を確認したところ、角度が10度ほど改善しており、痛みに関しては4回目の施術時点では消失していました!

 

 

 

4. 受診後の感想

毎日の意識を頑張っていたら改善の効果を実感したため頑張れました。

本当にありがとうございました。

 

と喜んで頂けました(*^^*)

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/07

在宅勤務による姿勢不良からくる頭痛

・30代

・女性

・在宅勤務

 

1. 発生理由

在宅勤務による長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用により、首や肩の筋肉が緊張し、血流が悪化。その結果、頭痛が頻繁に発生していました。また、運動不足やストレスも症状を悪化させる要因となっていました。

 

2. 受診理由

頭痛が慢性化し、仕事に集中できない日が増えてきた。特に夕方になると痛みが強くなり、肩こりや目の疲れも悪化。薬に頼らず、根本的に改善したいと思い当院に来院されました。

 

3. 体の状態と施術内容

体の状態を確認すると首肩周囲の筋緊張が著明に出ていました。

また、姿勢も悪く、円背に巻き肩になっていることで緊張を助長している状態にもなっていました。

 

それにより血流が悪くなり、流そうとする反応により血管が拡張されて拍動するような痛みを出していました。

 

モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に症状の改善が見られました!

姿勢も少し改善されていて、頭痛がその場で引いていました!

 

その後も施術を続けたことで頭痛はほとんど出ることがなくなり、首肩周囲の筋緊張も改善傾向に向かっていました!

姿勢も良くなり、肩こりも出にくくなっていました。

 

今では定期的にメンテナンスを行なって頭痛が出ないようにケアをしています。

4. 受診後の感想

施術後、頭痛の頻度が減り、肩や首の重だるさも軽くなりました。仕事中も快適に過ごせるようになり、以前より集中力がアップ。セルフケアを取り入れることで、頭痛が再発しにくくなったと実感しています。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456

#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症

2025/03/05

メールでのお問い合わせ

電話をかける

  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております

各種クレジットカードがご利用可能です

各種クレジットカードがご利用可能です

クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。