治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
30代、男性、会社員
デスクワークで最近はほぼ在宅勤務になっているとのことでした。
お悩みは肩甲骨主に左側の張りや違和感が特に寝ている時に気になり
辛いとのことでした。
お身体を診ると左肩が右肩よりも上がっており、骨盤も傾きがある状態でした。
骨盤が傾くことで肩や首がバランスを取るため重心が傾きます。
肩の張りを取るために腰や下半身も施術することが必要なことを伝え
全身的な施術を行いました。初回ではなかなか大きな変化は出なかったのですが
数回重ねたのち少しずつ身体に変化が表れて今では楽に生活を送れているとのことでした。
今は当院のメンテナンスコースに加入して通院中です。
皆さんもメンテナンスしたいやお困りのことがあれば是非当院までご連絡ください。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
肩こり、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/02/22
40代 女性 品川区在住
在宅ワークで仕事をしていると今まで感じてこなかった腰に痛みを感じるようになった。
自宅と仕事場で環境が変わり、座る椅子も違う為影響が出ていました。
なかなか痛みが引かない為当院に来院。
体の状態を確認すると腰の筋緊張が強く出ていて、腰椎のズレ、骨盤のズレも強く出ていました。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、腰の痛みの軽減や座り姿勢の改善がみられました。
その後、施術を続けたことと椅子と机を変えて頂いたことで
仕事中に腰に痛みを感じることがなくなり、快適に仕事ができています。
仕事環境の変化で色々と体への影響が出てきますので症状や悩みがありましたらお問い合わせください!
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
大井町鍼灸整骨院
2021/02/20
20代、女性、会社員
子持ちの方で普段はお仕事をしている方で、仕事中も育児中も
腰や首が痛くて困っているとのことでした。
お身体を診ると体の前面の筋緊張が強く反り腰や太もも前面の硬さが強かったです。
普段は歩いていると膝裏も痛くなってくるとのことでした。
腰痛の原因は下半身の硬さや腸腰筋と呼ばれる股関節付近の筋肉の影響だと分かり
アプローチしたところ腰の痛みや膝の痛みもなくなりました。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
腰痛、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/02/18
20代 男性 二葉在住
先週末、朝起きた際に首の痛みを感じた。
次の日には少し痛みが引いたため様子を見ていたが
翌朝になり首を動かすことが全く出来なくなってしまい
来院された。
状態を確認していくと
首から肩にかけての熱感が強く、少し腫れぼったさもあった。
来院時の首の動きは下を向く動作は全く出来ず
その他の動きもあまり可動は出来ない状態でした。
施術はまず痛めた箇所をしっかりアイシングをし
熱感をとっていきました。
次に当グループで行っているモルフォセラピーを用いて施術を行い
施術後は少し前屈可動が出来るようになりました。
急性期の痛みに関してはあまり一気に刺激を入れ過ぎると
かえって痛みが増してしまうことがあるので
初回に関してはこの位の変化で様子を見てもらうようにお伝えしました。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
大井町駅より徒歩5分
大井町鍼灸整骨院
2021/02/17
60代、女性、会社員
デスクワークをしていて肩こりはもともと強かったが
それと一緒に最近は顎の痛みが出てきたとのことでした。
肩こりは左が強く顎の痛みも左側にありました。
お身体を診ると首周りの筋緊張や頸椎の歪み上部と下部の歪みが強く関節が
うまく動いていませんでした。
肩や首は顎と強く関係しています。まずは肩の動きを出るように施術して
最後に首を整えていきました。
2回目来た時には肩の張りも顎の痛みも半分になったそうです。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
肩コリ、整体に強い大井町鍼灸整骨院
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
2021/02/16
40代 男性 品川区在住
休日に子供と縄跳びをしていた際に張り切ってしまい、途中から腰に違和感が出始めた。
その後、徐々に痛みが強くなってきて前かがみや立ち上がりの際に激痛が出るようになってしまった。
なかなか収まらず、当院に来院。
お身体の状態を確認すると骨盤のズレが顕著に出ていて、腰椎もズレを起こしていました。
それにより筋緊張が強く出ていて痛みが引かない状態を作っていました。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ腰の痛みの軽減、可動域の回復がみられました。
後日、続けて施術を行ったことで痛みはほぼなくなり、日常生活は問題なく過ごすことが出来るようになりました。
急な腰の痛みや慢性的な痛みにも対応しておりますのでお困りの方はお問い合わせください!
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
大井町鍼灸整骨院
2021/02/12
20代、女性、会社員
朝起きた時に首の強い痛みに気づき我慢しながら仕事をしていたが
なかなか良くならずに来院されました。
首の周りを触ると少し腫れぼったくなっており首の中で強い炎症が出ているのが
わかりました。首に強い痛みを感じるのは初めてだったらしく不安な様子でした。
元々デスクワークのため肩こりが強く出ておりその影響で首の負担が掛かりやすくなっていたのと
寝ている時に何かしらの負担が一気に首に集約されたのだと思いました。
関節の歪みも出ていたためまずは優しく矯正を加えながら炎症を引かせるように
施術を行いました。
2回目は次の日に来院してもらったのですが、早めに処置したおかげで痛みも半分以下に
なっていました。
皆さんも急性の痛みは早めに処置するのが一番効果的です。
放置せずに病院や整骨院で診てもらいましょう。
急性の寝違え、整体に強い大井町鍼灸整骨院
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
2021/02/09
40代、男性、会社員
営業の仕事の移動中に車に後ろから衝突されて首と背中と腰を強く痛めたとのことでした。
元々運転時間が長く背中などの張りが強い中での衝撃だったため筋肉に強い衝撃が加わり
炎症を起こしていました。
最初は少し押すだけでも痛みが強く、表面にやさしい刺激を与えてリラックスさせながらの
施術を行い過度な筋緊張を起こさないようにしていました。
2週間ほどで痛みの方が減少し始めて2か月でほぼ痛みなく違和感程度まで症状が
緩和していました。
事故の症状は普通の怪我よりも衝撃が強いため治るまで時間が掛かりますが
適切な処置を適切な間隔、期間通院することで後遺症なく治すことができます。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
交通事故、整体に強い大井町鍼灸整骨院
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
2021/02/08
30代 女性 品川在住
首肩こりは感じるもののそこまで辛さを感じることがなかったが、先日朝起き上がろうとした際に首に激痛が走った。
痛みで起き上がれなかったが何とか体勢を色々工夫しながら起き上がることができた。
右首に痛みを感じる状態が続き、右をむこうと動かそうとすると激痛が走る状態になっていました。
仕事が手につかず、当院に来院。
お身体の状態を確認すると首の筋緊張が著明に出ていて首の骨もズレがいくつか出ている状態でした。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ首の筋緊張の緩和と可動域の改善がみられ、安静時の痛みもなくなりました。
まだ動かすと痛みが出てくる状態なので続けて施術を行っていきました。
その後は首の痛みは消え、可動域も改善して日常生活にはほぼ支障がない状態まで落ち着きました。
今は痛みが出ないように予防と元々の肩こりの改善を目指して施術を行っております。
少しでも違和感や痛みを感じることがありましたらお問い合わせください!
大井町鍼灸整骨院
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
2021/02/05
30代、女性、会社員
デスクワークが日常のためか肩こりや頭痛が頻繁に出ている。
少し前までホットヨガに行っていたがやめてしまったとのこと。
お身体を診ると頸椎の歪み肩甲骨の歪みが強く後頭部の筋肉、肩甲骨の内側の筋肉が
特に張りが強く出ていました。仕事の姿勢だけではなくプライベートの中での姿勢不良も
大きくあることが問診からわかりました。
まずは歪みの調節をしながら筋肉を緩めていき、正しい体の使い方、ストレッチの仕方をお伝えしました。
2回目の施術が終わって3回目の来院時には頭痛がかなり減っている段階で体のコリも7割ほど減ったとのことでした。
お身体の負担は同じ肩コリでもそれぞれ皆さん違います。
当院では1人1人に合ったメンテナンス施術、セルフケアをお伝えします。
何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
慢性痛、整体に強い大井町鍼灸整骨院
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
2021/02/04
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。