治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・ 50代
・ 男性
・ デスクワーク
【1. 発生理由】
胸椎が右側で腰椎が左側に曲がるタイプの側弯症があり、腰の痛みは左側でした。
【2. 受診理由】
痛みが強かったことと、真っ直ぐの背骨ではないため専門院を受診希望
【3. 体の状態と施術内容】
側弯症の特徴として、背骨の湾曲の凸している方向の筋肉が収縮して硬くなる反応が出ます。
この方も例外ではなく、腰部左側弯のため左腰の筋肉の硬さと加えて腰痛も左側に出ていました。
側弯症においては潰れが起こることが大きなリスクとして考えられており、不良姿勢などで凸している方と逆の凹んでいる側に潰れの力が働き更に弯曲を大きくしてしまう事も考えられます。
この方はデスクワークで右側にモニターがある為日々の生活の中から右側に荷重の掛かりやすい方でした。
そんな中腰部の凹んでいる右側に潰れの力が働き、より腰を左側に押し出そうとする圧力が生まれ、それによるストレスから左腰痛に繋がったのではないかと推察しました。
筋肉の緊張も明らかに左の方が強かったため、まずは指圧で筋肉の緊張を低下させ、その後モルフォセラピーによる施術で関節の調整に移りました。
二回目の治療終了時点で腰痛に関してはほとんど気にならなくなりましたが、側弯症自体も改善させていきたいとのご希望だったので、運動療法を交えて対応しております。
生活の細かな意識で回避できるリスクや改善の余地もあるので、気になる方はご相談下さい!
【4. 施術後の患者さんの感想】
思ったよりも弱い力なのに腰痛がうそのように引いたことが驚きでした!
今後とも宜しくお願い致します!
と喜んで頂けました(*^^*)
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/07/12
・ 20代
・ 男性
・ 会社員(新卒)
1.発生理由
学生の時から姿勢が悪く座り時間が長くて肩の張りはあったが
4月から社会人になりより肩こり首コリが強くなった。
2.受診理由
新生活が少しだけ落ち着き身体の不調も強かったため
初めての整体に行こうと思い当院を選んで頂けました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態はかなり悪く、巻き肩とにかく強かったです。
昔から趣味でゲームなども良くやるとのことでかなり
長時間猫背姿勢での作業が身についてそこからコリが
形成されている感じでした。
まずは巻き肩の原因である、骨盤の向き、肩甲骨の位置、頭蓋の位置を矯正して
少しずつ身体の負担が減るようにやっていく方針になりました。
刺激にも慣れていないので初回はかなり少なめの刺激量で調整を行いました。
4.受診後の患者さんの感想
初回はかなり首の緊張が取れてそれだけでもかなり楽に感じると
言っていました!今後も良くするための調整をやる予定です!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/07/08
・ 40代
・ 男性
・ デスクワーク
【1. 発生理由】
腰痛の主な原因は、長時間のデスクワークによる姿勢の悪化、運動不足、そしてストレスが挙げられます。
【2. 受診理由】
慢性的な腰痛が続き、仕事や日常生活に支障をきたし、痛みの緩和と再発予防のため当院に来院されました。
【3. 体の状態と施術内容】
体の状態を確認すると腰周りの筋緊張が顕著に出ていました。
骨盤や腰椎のズレも強く、それに伴って座り姿勢が崩れて骨盤が後傾している状態でした。
それにより背中が丸くなり、筋緊張を助長させていました。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に骨盤や腰椎のズレも正しい位置に戻っている状態になりました!
それにより姿勢も良くなり、背中の丸みも軽減していました!
その後も施術を続けたことで腰痛が出てくることはほとんど無くなりました!
患者さんに対して仕事中の姿勢や負担を少しでもなくせるようにアドバイスをさせて頂いたこともいい方向に向かった要因になっていました。
今では腰痛予防や姿勢が崩れないように定期的にメンテナンスを行っています。
【4. 施術後の患者さんの感想】
施術後、腰痛が軽減され、仕事に集中することができるようになりました。先生の丁寧な施術と具体的なアドバイスに大変感謝しています。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/07/03
・ 20代
・ 女性
・ ネイリスト
1.発生理由
ネイリストをやっているため、爪が見えるヒールやサンダル系が多く
爪に負担がかかりやすい。
2.受診理由
近くで巻き爪矯正を探していたら当院を見つけてご来院頂けました。
3.体の状態と施術内容
爪の状態は両足の巻き爪で普段ネイルやマニキュアをしているため爪が硬化して
巻き爪になりやすい状態でした。
角度としてはそこまで強くなかったのですが、硬化のせいで当たると
痛みが強く出る状態でした。
まずはしっかりと巻き爪の矯正を行い、そのあと硬化を和らげるための処置と
丸みを持たせるための加工を爪に行いました。
4.受診後の患者さんの感想
一回目で爪の痛みが消えてとても喜ばれていましたが、ネイルができないので
早めの復帰ができるように頑張っています!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/07/01
・40代
・女性
・デスクワーク
【1. 発生理由】
長時間のデスクワークによる不調?
【2. 受診理由】
ここ数日頭痛が酷かったため
【3. 体の状態と施術内容】
慢性的に肩こりが辛くなる時があり、その際には頭痛まで出現することもあったそうです。
そして、ここ最近デスクワークの残業続きによる疲労感が強く、入眠も困難になってるとのことでした。
体の状態を診ていくと、猫背、巻き肩が一番に気になりました。
それによるストレートネックもあり、頚部には普段から負担がかかっていることが考えられました。
また、ストレートネックによる頚部後方の後頭部の筋緊張も著明に出ており、それが影響して頭痛が引き起こされている可能性もありました。
施術としてはまずモルフォセラピーを用いて頚部の調整、指圧刺激によって左右の頚部緊張のバランス調整を行いました。
それに加えて背筋のトレーニングを行い、普段使えていない筋肉を使えるように刺激を加えました。
初回施術後は特に患者様ご自身でも姿勢が変わったことが実感でき、身体も軽くなったとのことでした(*^^*)
現在5回目の施術が終わり、月に1回のメンテナンスで日々の疲労感の除去、再び痺れが出てこないように調整を行っています!
【4. 施術後の患者さんの感想】
40代に入り身体がしんどくなることが増えたタイミングで良い場所に出会えました!
今後とも宜しくお願い致します!
と喜んで頂けました(*^^*)
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/07/05
・40代
・女性
・デスクワーク
【1. 発生理由】
長時間のデスクワークによる姿勢の悪化、パソコン作業による肩や首の緊張、そして運動不足やストレスにより肩こりの症状が強くなってきた。
【2. 受診理由】
慢性的な肩こりが続き、それにより頭痛も出てきて仕事や日常生活に支障をきたし、痛みの緩和と再発予防のために当院に来院されました。
【3. 体の状態と施術内容】
体の状態を確認すると首肩周囲の背骨のズレや筋緊張が著明に出ていました。
デスクワークによる長時間の同姿勢により徐々に姿勢が崩れ、背中が丸くなり猫背や肩の内巻きが酷くなっていました。
それにより血流も悪くなり、肩こりだけでなく頭痛も併発していました。
仕事も集中できず、休日も体が辛く出かける頻度も減っているようでした。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に背骨のズレが良くなっていました。
姿勢も少し改善されて頭痛も軽減していました!
その後も施術を続けたことで頭痛はほとんど出てくることはなくなり、肩こりも感じにくくなっていました。
姿勢も改善されて肩の内巻きや猫背の改善にも繋がりました!
今では症状が再発しないように定期的にメンテナンスを行っています。
【4. 施術後の患者さんの感想】
施術後、肩こりが軽減され、デスクワーク中の負担が減少しました。先生の丁寧な施術と具体的なアドバイスに大変感謝しています。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/06/27
・ 40代
・ 男性
・ デスクワーク
1.発生理由
筋トレの際中に急に肩に強い痛みが出始めてきた。
2.受診理由
6月に来院されて7月に体を鍛えておきたい目標があり
急いで治したくて当院を調べて受診して頂きました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態は肩がほぼ上がらなくなっていて左肩は肩峰
右肩は肩の前面に痛みが出ている状態でした。
痛みは左の方が強く、右肩は痛みはあるものの左よりは
落ち着いている状態でした。
まずは肩の関節の調節、上げる動きの筋肉が緊張が強かったため
そこを緩める調節を行いました。
4.受診後の患者さんの感想
施術を何回かして肩は上がるようになり喜ばれていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/06/25
・50代
・男性
・デスクワーク
【1. 発生理由】
腰痛の主な原因は、長時間の座り仕事による姿勢の悪化、運動不足、そしてストレスが挙げられます。
【2. 受診理由】
慢性的な腰痛が続き、仕事や日常生活に支障をきたし、痛みの緩和と再発予防のために来院されました。
【3. 体の状態と施術内容】
体の状態を確認すると骨盤の後傾により姿勢が崩れ、腰部の筋緊張が助長されていました。
姿勢の崩れもある為、骨盤のズレや腰椎のズレも強く出ていました。
ズレが出ていることで、筋緊張が抜けずに負担がかかり腰部に痛みを出している状態でした。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和に姿勢の改善も少し見られました!
骨盤や腰椎のズレも元の位置に近づき、腰痛の軽減にも繋がりました!
その後も施術を続けたことで腰痛が出ることはなくなり、姿勢の改善にも繋がりました!
現在では、定期的にメンテナンスを行って腰痛が出ないように施術を行っています。
【4. 受診後の感想】
施術後、腰痛が軽減され、長時間のデスクワークが楽になりました。先生の丁寧な施術と具体的なアドバイスに大変感謝しています。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/06/19
・ 20代
・ 女性
・ 学生
1.発生理由
不明だが、幼少期から猫背が酷く姿勢が悪いとのこと
2.受診理由
客室乗務員試験までに少しでも見た目や角度が変わって欲しいため
3.体の状態と施術内容
中学3年生頃に学校検診にて側弯症の指摘があり、その後経過観察ということで半年に一度ほど病院受診をしていたが、
1年半ほど明確な悪化が見られなかった為その先は通院を止められたそうです。
そこから6年程経ち、年々歪みが強くなっている実感があったとのことで当院を受診されました。
受診当初のレントゲンは胸椎が右に、腰椎が左に凸している形の側弯症でした。
また胸椎カーブが18度ほどあり腰椎カーブは14度ほどで、角度以上に筋肉の緊張による膨隆が強く目立っている状態でした。
まずはモルフォセラピーによって緊張の強くなった背筋に対してアプローチを始め、そこから可動が取りやすくなった背骨に対して運動療法を指導していきました。
毎日しっかり継続して頂けているようで、二回目の施術時点でも緊張感は明らかに低下していました。
2か月後に再検査をした際には胸椎の角度が11度になっており、無事客室乗務員試験には合格されて現在ではご活躍されていることと思います(*^^*)
4.受診後の患者さんの感想
側弯症で試験に落ちることもあると調べて出てきたときには絶望してしまいましたが、
先生とお会いできて本当に良かったです。
日本に帰ってくる機会があればまたよろしくお願いいたします。
と喜んで頂けました(^^
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/06/21
・ 50代
・ 女性
・ 会社員
1.発生理由
過去にも巻き爪になっていて、歩き方や爪の切り方が悪いと
当時治療をしてもらっていたところで言われた。
2.受診理由
引っ越してしまったので近くで巻き爪専門でやっているところを
探していたところ当院を見つけて頂けました。
3.体の状態と施術内容
過去に巻き爪でやっていたころから、深爪をしやすくて痛みが出やすかった。
今回も深爪、爪の硬化、膝や腰が悪いことでの歩き方などが
原因で巻き爪が再度出てきてしまったものだと分かりました。
まずは痛みを取るための矯正器具を爪に取り付けることで
痛みは1回目で取り除くことができました。
しかし根本原因である膝の悪さなどは、巻き爪の施術をしながら
整体を行うことで改善していく為、すぐには治りませんでした。
4.受診後の患者さんの感想
痛みがすぐ消えて、とても喜んで頂けました!
ただ巻き爪治療も膝の治療も一回で終わるものではないので、現在も通院中です。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度大井町鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒140-0014
大井町鍼灸整骨院
品川区大井1-11-1
TEL03-3775-1456
#大井町 #西大井 #下神明 #広町 #品川区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
#側弯症
2024/06/17
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。