治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
30代 女性 品川区在住
デスクワークから在宅ワークに変わり、仕事環境が整っていない状態が続いていたこともあり肩こりが酷くなったことで
頭痛を感じるようになった。
痛みは仕事中に出ることもあれば、朝から頭痛を感じることもありました。
頭痛を感じる頻度が上がってきたこともあり、当院に来院されました。
体の状態を確認すると首がストレートネックに近い状態になっていて筋緊張が著明に出ていました。
また、首の骨のズレも強くなっていたために頭痛、肩こりが酷くなっていった原因でもありました。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ、筋緊張の緩和と頭痛がその場で落ち着きました。
一回では安定しない為その後も施術を続けたところ肩こりはほぼ感じなくなり、頭痛も出ることがほぼなくなりました。
仕事環境も変えてもらったことで骨のズレも戻った状態で安定していました。
現在は再発しないように定期的にメンテナンスを行っております。
肩こり、頭痛に悩まされている方は一度お問い合わせください。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい
大井町鍼灸整骨院
2021/04/09
20代 男性 横浜市在住
日曜日の夜に寝ようと思い
立ち上がった瞬間に腰の痛みを感じ
徐々に痛みが強くなっていき
その夜は痛みで睡眠が取れなかった。
次の日の仕事終わりに来院されました。
仕事中は姿勢を正しているとそこまで痛みは強くなかったものの
立ち上がりや座る際、カバンを持って歩いていると痛みが強く
かなり辛そうでした。
来院時に体の状態を確認していくと
痛みが強い右腰の熱感は強く、体を曲げる動作も
可動域の制限がありました。
状態的には右腰の筋肉の筋損傷なのですが
その筋肉を傷めた原因は骨盤のズレや腰骨のズレにありました。
初回は腰のズレをしっかり整えるようにモルフォセラピーを用い
施術をし行い、損傷部位の回復促進及び腰の可動域を上げていきました。
翌日も続けて来ていただき
施術した日は夜も寝れたようで、動きや痛みも少し改善していました。
この方はもともと学生時代の部活動などで腰を痛くしていたことが何度かあり
その影響として腰のズレや筋肉の緊張に繋がっていました。
当院では何故痛めてしまったのかまでしっかり
お話を聞き、検査をしていきます。
何かお困りのことなどあれば1度ご相談ください!
大井町鍼灸整骨院
2021/04/07
50代 男性 東大井在住
数年前から肩こりに悩まされているらしく
以前住んでいたところで定期的にマッサージへ通っていた。
ここ数ヶ月で肩こりとは別に
左肩が寝ていたり、腕を上に上げたりすると痛みを感じるようになった。
ご本人は肩こりのせいかなと思っていたようですが
身体をしっかり検査、確認していくと
左肩の方は軽い関節炎になっていました。
どうしても肩こりの痛みなのか
また別のことが原因の痛みなのかの判断は
なかなかつきづらく
肩こりだから仕方がないと思っていると
どんどん症状が進行していってしまうことがあります。
この方はまだ初期段階のうちに来ていただけたので
肩が全く上がらないまではいっていないですし
しっかり施術をしていけば変化する段階でした。
肩こりだからしょうがないと思わず
少しでも変だなと感じたら
専門家に診てもらうことをお勧めします。
しっかり原因と状態を判断する
大井町鍼灸整骨院
2021/03/31
30代、女性、会社員
産休に入る2か月前から肩、腕の痺れや頭痛が出始めたとのこと。
妊婦さんはホルモンの関係やお腹の重さの影響で腰や肩に負担が掛かりやすいです。
この方はお腹も大分大きいので腰周りには触れずに肩や首、背中までの施術で治療しました。
最初は左に症状が強く出ていたのですが3回目までに右に移りその後は症状は消えていました。
原因は筋緊張と首の背骨の歪みでした。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
頭痛、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/04/05
40代、男性、会社員(営業)
ゴルフ後から肩が上がらなくなり痛みが1週間ほど治まらない為
来院されました。
着替えなどが辛く90度以上上げると痛みが出ていました。
お身体を診ると肩甲骨の歪みと頸椎の歪み腕側の筋緊張がつよかったので
そこを緩めて骨格の歪みを整えて関節を動かしやすくしました。
施術3回目で痛みが10→2まで落ち着き早い段階で腕の上がりやすさを
出すことが出来ました。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
肩の痛み、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/03/29
40代 女性 品川区在住
先日、重い荷物を右肩にかけて持ち帰った際に荷物を下ろす際に急に腰に激痛が走りました。
その後、動かすと鋭い痛みが出てくるので安静にしていたが徐々に安静にしていても鈍痛が出てくるようになり来院。
お身体の状態を確認すると骨盤のズレと背骨のズレが強く出ている状態で筋緊張も顕著に強く出ていました。
数日後には外出する用事が外せないのでどうにか痛みを改善出来ればとのことでした。
モルフォセラピーを用いて施術を行ったところ痛みの軽減、可動域の改善がみられ、刺激を入れ過ぎると好転反応で
痛みが出てしまうので状態を確認しながら施術をしていきました。
数日後の外出もできるまで回復して、その後も施術を続けたことで腰の痛みはほぼなくなり、私生活では問題ないところまで改善しました。
痛みが出た時だけでなく、不調や予兆を感じた際にはすぐにお問い合わせください!
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい
大井町鍼灸整骨院
2021/03/26
30代、女性、会社員
デスクワークが多く現在は去年から続いている在宅仕事をしている
ことが多く出勤が少ない。
元々頭痛が出やすいが最近は何日も続いて仕事中に重さや痛みが出るとのことでした。
お身体を診るとまず頭周囲の筋肉の緊張や頸椎の歪みが強く
私生活でもスマホ時間や睡眠の短さ姿勢不良など平均的な時間よりも長かったりと
生活リズムにも乱れが強く出ていました。
まずは頸椎周りの緊張を取り背骨の矯正を入れることによりさらに血流増加、神経の流れの
安定をさせました。施術直後は良かったのですが1週間後また出てきたとのことで丁度2回目の施術でした。
結果的に6回目ほどで頭痛が安定し今は出ても月に1回ほどに治まっています。
この方はわりとスムーズに生活習慣を変えられたのとこちらの計画通りの通院間隔だったので早めに
治めることができました。
皆さんも何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
頭痛、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/03/22
50
代 女性 横浜市鶴見区在住
数年来の肩こりに悩まされている方で
自宅にもマッサージチェアや家庭用低周波治療器で常日頃
ケアをしている。
状態がひどい時は整体などにも行くことがある。
昨年の12月頃から右肩の痛みが強く感じるようになり
仕事中のデスクワークの後に肩を上げようとしたり
電車のつり革につかまっていた後などに右肩を動かそうとすると
痛みが強く、しばらく動かさないでいると徐々に楽になる状態でした。
体の状態を検査していくと
肩こりの症状だけでなく、肩の炎症もある状態でした。(いわゆる五十肩)
肩こりの症状の影響で体の姿勢が悪くなり、その状態で仕事や生活を
続けたために肩の動きが悪くなり炎症を引き起こしていると思われました。
施術としては肩の緊張を緩めるのはもちろんですが
肩の内旋(内巻き)をとっていかないと、また緊張してしまうので
関節の調整も入れていきながら施術をしていきました。
施術後は姿勢を正しやすくなり肩の動きもスムーズになっていました。
ですが1回の施術でこの状態が維持できるわけではないので
だいたい当院では5~6回を目安に施術の効果を診ていきます。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい。
肩こりから関節炎までしっかり対応できる
大井町鍼灸整骨院
2021/03/24
30代 男性 二葉在住
先週末に20kmのランニング中に左膝に痛みを感じ始め
ランニング後も少し痛みが続いていました。
来院時は痛みはないものの
左大腿の筋緊張は強く、膝の少し上に腫れぼったさがありました。
状態を確認していくと膝の少し上の部分に炎症が出ていて
それが今回の痛みになっているようです。
炎症を取るようにまずは冷却をし
左大腿の筋肉の緊張をとっていきました。
また走ったときのみ痛みが強くなるということなので
走る際はテーピングで補助させてもらいました。
その状態で20km走った際は痛みはなかったようです。
3月末に大会の予定があるので
そこまでになるだけ良い状態に持っていくのが目標です。
LINE予約:LINE Add Friend
ご予約の際はLINE Add Friendをタップして友達追加して下さい
スポーツによるケガも対応できる
大井町鍼灸整骨院
2021/03/18
30代、女性、会社員
もともと当院のメンテナンスコースでの施術を受けている方で
ある日の施術中にいつもと硬さや歪みの箇所が違うところがあり
それが胃の調子などに関する部分だったため質問したところ
ここ数日胃の調子が悪く漢方を飲んでいるとのことでした。
いつもは硬くない所や歪みのおかげで変化に気づき早めの処置ができましたが
現在もなかなか安定せずに施術を続けていますが、施術後には張り感や
痛みの軽減があるため変化がでているのは確認できています。
皆さんも何か不調が出ている時にメンテナンスしているとすぐ変化に気づける場合が
あり当院では幅広く色々な症状が診れる場合が多いです。
何かお困りでしたら是非当院までご連絡ください。
胃の不調、整体に強い大井町鍼灸整骨院
2021/03/15
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。