治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
中学生 男子 二葉在住
先週末から顎を開けようとすると痛みが出るようになり
大きく口を開けられなくなり来院。
特に何か固いものを食べたり
大きく口を開けすぎて捻ったわけでもなかった。
それでも顎の痛みが出て食事をするのも大変になり
歯医者へ行くか迷ったが当院に来院された。
来院時、口は指2本分ぐらいしか開かず
それ以上は痛みで開けられなかった。
顎の状態を確認したところ
特に腫れていたりはなくあまり異常は診られなかった。
ただ首の辺りを確認していくと
顎と関連の強い部分に歪み(ズレ)がありました。
(顎の開閉は顎関節が主として動きますが頸椎と呼ばれる
首の骨とも強い関連がありそこがズレると顎に痛みがでたりします。)
首のズレの影響で顎の痛みが出ていると考え
当グループで行ているモルフォセラピーを用い施術をしたところ
指3本は入るようになりました。
引き続き施術をすることでどんどん開いていくでしょう。
骨の矯正は1回で終わることはありません。
ゆがみは何十年も経て起こるものです。
なので、そのゆがみを1回の治療(数十分)で戻すのは
不可能に近いことです。
繰り返し繰り返し、矯正を行っていく事でゆがみも安定もしていき
痛みの出にくい体になっていくのです。
当院では健康な体の維持をコンセプトに治療計画をお伝えしています。
私たちと一緒に健康な体作りをしていきましょう。
当院では
ケガした部分だけでなく、全身を診て体の調整を行うため
必要に応じて全身の検査や問診をさせて頂きます。
また、アフターケアもしっかりしており何かお困りの状態でも連絡を取ることもできますのでご安心ください。
一人で悩まず一緒にお体の悩みを解決していきましょう!
身体で何かお困りの方は、お早目にどうぞ
03-3775-1456
当院では予約優先制で診ています。当日でもご予約可能ですが夕方から夜に掛けては予約が埋まりやすくなっております。比較的前半の部は空がありますので一度ご連絡下さい。
交通事故の知識・施術ならお任せ
モルフォセラピー専門院 大井町鍼灸整骨院
JR大井町駅より徒歩3分 東急下神明駅より徒歩8分 京急鮫洲駅より徒歩14分
2019/12/26
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。